fc2ブログ

名義を変更しましたm(__)m

リアルに追われ、あれよあれよと、
とてつもなく時間が経ってしまいました。

いかがお過ごしでございましょうか。


さて、サークル名を変更しました。


ピグマリオンの肖像 ⇒ ねんごろ細工


どうぞよろしくお願いいたします。
うん、きっと誰も見てくれてなくても、少しずつやろう。

少しずつはやっているので。
自分ペース。

それでは、必ず舞い戻ります故。
しばし!
スポンサーサイト



やっとこさEntyはじめました。

どうもピグマリオンの肖像です。

制作者ご支援のための仕組み、Entyを遅まきながらはじめました。

まだ始めたばかりですので、コンテンツが少なく、
ご支援いただきましてもお返しできるものがとても少ないです。

ですので、現状ご支援いただきましても恐縮なのですが、

今後は、

・ゲーム体験版の先行公開
・開発及び検証におけるUnity等のtips
・3Dモデルデータ及びUIパーツなどの、オリジナルコンテンツの配布


などできればいいかなと考えております。

ピグマリオンの肖像【Enty】は以下をクリックで開きます。
cap0008.jpg
https://enty.jp/pygmalion421

いつも御覧いただきまして、誠にありがとうございます。
頑張って参りますので、何卒よろしくお願いいたします。

作成中のゲーム on Unity 進捗002


色んな事ができるように模索中。

今日はハサミの実装について。

Log0002_low.gif

↑とりあえず考えられる範囲の知識で実装してみたけれど。うーん。。

メッシュをマウスとかで、シュっ とカットできるのが理想なのですが、
skinnedMeshをカットするアセットやらをざっと探した感じ、なさそうだったので、
自分でやらないといけない、かなと。

ちょっと時間がかかりそうだったので、後回し。

マウスで自由に切れたら爽快感がありそうですなあ。

作成中のゲーム on Unity 進捗001

2017/12/07
現在の進捗状況をメモとしてカキカキ。

スタンガンの実装及び処理について。

gifにしてみましたコチラ↓

進捗005


・右クリックで、バチバチON (isTriggerで接触判定、Exitしたり右クリックを離すとOFF)

・モーション変更(boolで変更)

・口を開かせるため、ブレンドシェイプの値変更

・目の表情はテクスチャ切り替えで実装


ずーっとバチバチしてるとおもらししたり、モーションをもう一段回変えてもよさそう。

がんばる!

現在鋭意作成中のゲーム on Unity

はじめまして。

サークル名
ピグマリオンの肖像」(といっても一人きりの)
と申します。


これから成人向けのゲームを制作して公開していければと思っておりますので、
もし目に留めていただけた方がいらっしゃいましたら、
どうぞ御覧いただければ幸いでございます。


ずっと水面下で制作やらUnityの研究はしてきたのですが、
本日から少しづつではありますが、公開に向けて活動できればと思っております。


どうぞよろしくお願いいたします。


以下に、現在制作中のゲーム画像を貼っておきます。

インタラクティブイタズラできる感じのゲームを作ってみてます。
進捗001

進捗004

進捗003


さて、頑張らなくては!